導入事例

株式会社リクルート

待ちの不満を解決する受付管理アプリ

『Airウェイト』は、2014年11月にリリースした店舗や病院などでの「順番待ち」を管理するアプリです。新しいコミュニケーションスタイルを提供する『Twilio』を導入することで、順番待ちで発生する「待つストレス」をより軽減し、お客さまの再来店率の向上に貢献しています。

飲食店などでの「待つストレス」を軽減。さらなる利便性の向上のため、電話呼び出し機能を検討へ

『Airウェイト』は、順番管理が煩雑な紙の受付表にかわり、お客様の来店受付から番号券の発券、入店までの案内をデジタルで管理します。そして、自動でお客様の電話へ呼び出しができる機能も搭載し、これまで不満が多かった「待つストレス」解消に努めています。

airwait-flow

iPad とプリンタがあれば導入できるハードルの低さが評価され、『Airウェイト』のサービス開始以降、飲食店・医療機関・百貨店・量販店・倉庫など、業種業態を問わずに利用数が伸びています。たとえば、飲食店での順番待ちであれば、これまでは受付で名前や人数、禁煙・喫煙席の希望を「紙に書いて」管理する流れがありました。『Airウェイト』なら、そういった順番受付業務をiPadのかんたんな操作で実現、受付業務を効率化します。お客様にとって長い待ち時間は嫌なものですが、携帯電話から待ち人数・時間など現在の状況がわかるほか、順番になればお店から呼び出し通知がされるため、車の中やほかの場所で待つことができます。

『Airウェイト』導入によって、長い待ち時間への不満は軽減されました。しかし、お客様自身で現在の状況を確認するWebページへのアクセスが面倒だったり、お店からのメールが必ずしも開封されないといった課題があり、お客様へ間違いなく情報を伝えたい要望がありました。そこで、メール以外にも、電話で順番をご案内するサービスを導入することとしました。

2週間で実装。音声案内の追加で、お客様の再来店率 20%向上

電話機能搭載について、2015年1月から検討が始まりました。この先、『Airウェイト』の利用が数十倍に伸びていくと想定されるため、すぐにデータの流量が決められるわけではありません。そこで、『Airウェイト』と共に成長していける観点から、電話への自動発信・自動応答機能を備えた『Twilio』が採用されました。決め手は、開発期間の短さと、開発やデータの流量を含めた柔軟性の高さからです。

『Twilio』のプロジェクトは、2月に開発がスタート。わずか2週間で完成し、3月には実装というスピードを実現しました。このように、システムとの親和性の高さが、『Twilio』の強みといえます。

Airウェイトのしくみ。Airウェイトで受付をし、順番が来たらTwilioを通じて、ユーザーの電話で呼び出し。来店を促すことで、待つストレスが解消。時間を有効活用可能に。

 

『Airウェイト』に電話への自動発信・応答機能を搭載したことで、受付時に電話番号を入力いただいたお客様には、「ワンタッチ」で電話を鳴らしてお知らせできるようになりました。また、自動音声によるご案内のため、店舗の混雑時でも電話をかける人手を必要としません。

『Twilio』の電話機能を搭載したことで、ある飲食店では、お客様の再来店率が20%向上しました。導入の手軽さはもちろん、機能面での使いやすさを追求し、進化し続ける『Airウェイト』。これからの展開にもどうぞご注目ください。

 

導入問い合わせ
  • recruit-brandlogo-250px
  • AirWAIT-logo-300px
会社名

株式会社リクルート

URL
住所

東京都千代田区丸の内1-9-2

事業内容

日本国内のHR・販促事業及びSaasソリューション事業

Share!!

人気事例

株式会社Hacobu

ドライバーの長時間労働を「データ」と「システム」で改善

株式会社GRACE

Twilioで効果を可視化し、より質の高いサービスを提供へ

JCOM株式会社

ビデオ通話を使ったオンライン営業ツールの開発で成約率が向上

株式会社オプテージ×関西電力送配電株式会社

AIを活用した自動応答システムでコールセンターの負荷を30%軽減

株式会社ココナラ

『Programmable Video』を導入し、開発の工数や時間を削減

最新事例

株式会社リブドゥコーポレーション

Programmable Voiceとkintoneの連携により、相談型コールセンターの品質向上と90%以上のランニングコスト削減を実現

株式会社リプロス

Salesforce連携とSIPフォンの組み合わせで「待たせないお客様対応」を自社で構築

株式会社オプテージ×関西電力送配電株式会社

AIを活用した自動応答システムでコールセンターの負荷を30%軽減

JCOM株式会社

ビデオ通話を使ったオンライン営業ツールの開発で成約率が向上

株式会社ミクシィ

コールトラッキングでキャンペーンの効果検証を実現

  • お役立ち情報
  • イベント情報
  • 相談会申込
  • 導入事例