ブログ

Twilioコンソールから電話番号を購入する方法

こんにちは、Twilio事業部のkatsu.tです。 本ブログではTwilioコンソール上から日本の電話番号を購入する方法をご紹介いたします。

事前準備

Twilioで電話番号を購入する場合、一部地域の電話番号を購入するには本人認証(Bundlesの登録)が必要となります。 日本の番号は本人認証が必要なためBundlesの登録をお願いいたします。

電話番号を購入する

All-Product-and-Services

Bundleの登録ができたら、いよいよ電話番号の購入です。 まず左側の「…」アイコンをクリックして、「Phone Numbers」を選びます。

続いて「番号を購入」をクリックし、電話番号購入画面を開きます。 COUNTRYで「Japan」を選択し、「Search」をクリックします。

すると購入可能な電話番号の一覧が表示されます。 購入したい電話番号を選択し「Buy」をクリックします。

※Twilioでは050番号と着信課金電話番号の0120番号、0800番号が購入可能です。

※0120番号をご希望のお客様はこちらまでお問い合わせください。

すると購入する電話番号を確認するダイアログが表示されます。問題なければ「Next」をクリックしましょう。

登録してあるBundleのタイプ「Business(法人)」を選択して、「Next」をクリックします。※2022年6月より、Twilioでは個人の私的利用を禁止しております。よって「Individual(個人)」を選択することはできません。

Assign approved Bundleに、あらかじめ登録したBundleを選択します。 最後に「Buy +8150xxxxxxxx」をクリックして、電話番号購入は完了です。

購入した電話番号を試してみる

さっそく購入した電話番号を試してみたいと思います。 電話番号の設定画面を開き、A CALL COMES INの欄にTwiML Binを選択し、「+」ボタンをクリックします。

setting-phone-number

表示された、入力欄のFRIENDLY NAMEに任意の名前を入力し、BODYに下記ソースコードを入力します。入力が終了したら「Create」ボタンをクリックします。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<Response>
    <Say language="ja-jp">Twilioへようこそ。</Say>
</Response>
TwiML-Bin

A CALL COMES INに作成したTwiML Binが設定されているのを確認したら、画面下部にある「Save」をクリックします。 これで、設定が完了したので早速購入した電話番号に電話をかけてみましょう!

よくある質問

まとめ

一度Bundleの登録を行えば、その後Twilioで電話番号を購入するのはたった数ステップです。 不明点、つまずいたことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

アプリケーションエンジニア 葛 智紀
アプリケーションエンジニア 葛 智紀

前職でiOS、Androidのネイティブアプリケーション開発、AngularやLaravelを用いたウェブアプリケーション開発に従事。KDDIウェブコミュニケーションズではTwilioの最新情報の発信やTwilioを用いた地域課題解決を担当。 個人では、Google Developer Group Tokyoのオーガナイザーを務める。

お問い合わせはこちら

Share!!

  • お役立ち情報
  • イベント情報
  • 相談会申込
  • 導入事例