サンフランシスコで開催されたTwilio社の年次カンファレンス「SIGNAL」にて発表された内容をお届けします。
Twilioは、Singtel(シンガポール)、Telefonica(スペイン)、Three Group(英国)世界各国のキャリアと接続された「Twilio Super SIM」を発表しました。これは、Twilio Wirelessの拡張版です。
Twilio SuperSIMは、世界各国のTier1事業者との接続されており、該当デバイスが展開されているロケーションに応じてネットワークの最適化を行なってくれるため、Twilioが提供する単一のAPIを用いてIoTデバイスをグローバルに展開できます。
Twilio Super SIMは、Twilio Wirelss Super Network・Twilioのモバイルコアインフラ・Over the Airプラットフォームを組み合わせてカスタマイズできるソフトウェアを搭載した、物理的なSIMカードです。
こうした組み合わせは、ワイヤレス業界では斬新であり、1つのSIMに1つのAPIをグローバルに提供するという、Twilioプラットフォームのビジョンを反映しています。Twilio Super SIMは、IoTの新時代に大きな一歩を踏み出しました。
Twilioのモバイルコアインフラ
TTwilioのモバイルコアインフラストラクチャは、クラウド内にモバイルコア、2G、3G、LTE Evolved Packet Core(EPC)向けのソフトウェアを実装しており、グローバル展開が可能です。
クラウドに求められる基本的な原則である「マルチテナント」「スケーラビリティ」「可用性」に沿うべく、Twilioのモバイルコアはソフトウェアレイヤーで構成されており、
Twilio Wireless Super Network をコントロールしています。これにより、グローバル規模、高可用性、高い更新頻度といったクラウドサービスのメリットを十分享受できます。
他のTwilioのプロダクトと同じように、Twilioのモバイルコアは、毎月数百のソフトウェアアップデートを繰り返しながら機能が改善されます。
また、トラフィックのインテリジェントルーティング、ネットワークの冗長性、柔軟なネットワークステアリング、遅延時間の短縮、国内ネットワークへのアクセスを実現します。
Twilio Wireless Super Networkの拡大
Twilioのモバイルコアを使うと、 Twilio Wireless Super Network にワイヤレス接続を追加することが可能になります。Singtel・Telefonica・Three Group との連携で、Twilioは複数のTier1事業者と単一のグローバルインターフェースでワイヤレス接続ができるようになりました。今回、 Wireless Super Networkを拡張したことによりワイヤレス接続ができるようになるため、ユーザーの選択肢が増え、カバレッジやシステム回復性を強化することができます。ネットワーク部は全て Twilioに任せられるため、開発者は「ソフトウェア開発」に集中できます。
Twilio Super SIM
Twilio Super SIMは、TwilioのモバイルコアとWireless Super Networkを組み合わせで、1つのSIMで1つのAPIを提供します。
Twilio Super SIMは、世界中に展開するネットワーク事業者との接続を実現し、ワイヤレス接続を可能にします。個人・エンタープライズを問わず、IoT市場への参入障壁を取り除きます。
TwilioコンソールとAPIを通じて、ユーザは適切なタイミングで適切なネットワークを任意に選択、またはTwilioがデフォルトで自動的に最適なネットワークを選択してくれます。
IDC社のIoTリサーチディレクターであるStacy Crook氏は、「IoT導入には、インターネットに接続するためのネットワークを含め、複雑なレイヤーを考慮する必要があります。そうしたこともあり、 開発者は、グローバルなワイヤレス通信の簡略化を待ち望んでいました」と述べています。
Twilio Super SIMの特徴
ソフトウェアの機能をもつTwilioのモバイルコア
定期的にアップデートされる、クラウドベースのモバイルコアです。 低レイテンシと高可用性を実現し、グローバルに展開できます。
世界のTier1事業者ネットワークへアクセス
Singtel・Telefonica・Three Group との連携により、各国複数ネットワークへのアクセスを実現し、競争力のある価格での提供を可能とします。
最適なネットワークへの接続
Twilio Super SIMが導入されている場所で、IoTデバイスをインテリジェントに、適切なネットワークに接続します。
SIMネットワークの選択と使用状況の可視化
開発者の柔軟性と状況把握をし易くするため、接続状態の確認、ネットワークの選択、使用状況を単一のインターフェースから一元管理することが可能です。
1度の開発でグローバル展開するアプローチ
グローバルに展開されたモバイルコアインフラストラクチャと複数のオペレータプロファイルを1つのSIMに統合します。
料金と利用について
Twilio Super SIMは現在、プライベートプレビュー版です。料金表を含むパブリックベータ版の提供を2019年春に予定しています。詳細はこちら。