Twilioブログ
2013.03.28
日本語(テキスト)を音声に合成し、電話のメッセージとして再生することができます。
Twilioの動詞<Say>に「language="ja-jp"」を設定すれば入力された日本語をメッセージとして再生します。
※ ライブラリを使う場合には最新ライブラリでお願いします。ライブラリのダウンロード
まとめ
KDDIウェブコミュニケーションズは、日本初のTwilioパートナーとして常に「開発者目線」を大切にしており、ブログ記事がお役に立てれば幸いでございます。
Twitter:https://twitter.com/twilioforkwc
Facebook:https://www.facebook.com/TwilioforKWC/
Share!!
前の記事
Twilio API 勉強会 Vol.2
次の記事
Twilioを利用した投票システム
ブログ一覧へ戻る
2022.05.18
「JSON」とは?非エンジニアでもよくわかる解説
2022.04.18
今さら聞けない「API」とは?初心者にもわかりやすく解説
2022.07.01
初心者でもよくわかる「TCP/IP」とは?
2022.02.17
502エラーとは?Bad Gatewayの原因と対策方法
2022.10.11
「TCP」と「UDP」はどう違う?特徴・使い分けを詳しく解説
2022.08.23
API keyとは?初心者にもわかりやすく解説します
2022.05.24
開発者の強い味方!「SDK(ソフトウェア開発キット)」とは?
2022.11.02
Twilio SendGridとは?クラウド型メールサービスでEmail APIも利用可
2022.09.20
初心者でもよくわかる「UDP」とは?
2022.09.01
テレワークで需要が高まる「クラウド電話」とは?メリット・デメリット、導入時のポイントを解説