ニュース

【訂正】Verify v1 から v2 への移行について

2022.12.14

  • お知らせ

■ 2022/12/14 10:30 更新

2022/11/30に掲載したお知らせの内容に誤りがございました。

Verify v1 の提供が2022/5/1 で終了する旨のお知らせを掲載いたしましたが、
現時点で Verify v1 の提供終了時期は未定となります。

お客様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。

Verify v1 は当面の間も提供されますが、今後新たな機能追加は Verify v2 に対してのみ行われます。
以下をご確認のうえ、お客様にて Verify v2 への移行をお願いいたします。
https://www.twilio.com/docs/verify/migrating-1x-2x

なお、Authy API は先般のご案内の通り 2022/11/2 にTwilio社のサポートが終了し、
2023/5/1 以降の API リクエストは自動でエラーを返します。
サービスを継続してご利用いただくためには、Authy API から Verify API に移行していただく
必要があります。
Authy API から Verify API への移行について [2023/5/1まで]

今後とも Twilio をご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

以下は誤った内容が含まれております。上記内容をご確認お願いいたします。

日頃は Twilio をご利用いただきましてありがとうございます。

 

この度、2023/5/1(太平洋時間)をもちまして、Verify v1 の提供を終了します。この機能をご利用のお客様は Verify v2 に移行する必要があります。

この変更において、認証コードを受け取るエンドユーザーが認証コードの受信や応答する方法を変更する必要はありません。

日時

2023/5/1(太平洋時間)

※上記日程で Verify v1 のサービス終了し、以後は同 API ではエラーを返すため、Verify v2 への移行をお願い致します。

対象

  • Verify v1 を利用しているお客様

※API Endpoint が api.authy.com の場合は対象となります。Verify v2 は verify.twilio.com となります

移行について

Verify v1 から Verify v2 への移行については下記記事を参照ください。

https://www.twilio.com/docs/verify/migrating-1x-2x

なお、Verify v2 のログは Twilio コンソールから確認いただけますが、API によるログ取得は Piliot 版となり、現在はお申し込みいただいたお客様のみに提供しております。今後はお申し込み不要の一般公開を予定しております。

 

ご利用のお客様には大変お手数をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

Share!!

  • お役立ち情報
  • イベント情報
  • 相談会申込
  • 導入事例